\ありがとうございます!/
オープン以来ご利用者数2,204名突破!

おすすめ観光情報

大阪に来たなら絶対に行ってほしい!世界最大級の水族館「海遊館」の魅力を徹底紹介

It’ ta de JPN(イッタデェ ジャパン)

大阪には沢山の観光スポットがあります。その中でも長年人気のスポットとして名高いのは「海遊館」ではないでしょうか♪子どもから大人まで晴れでも雨でも楽しめる、大人気の大阪の有名観光スポットです。

大阪にある海遊館は世界最大級と言われている巨大な水族館。最も有名なのはジンベエザメがいることですが、その他にも見どころは沢山あります!

みかんネコ

せっかくの海遊館!見どころを押さえておきたい!

そこで今回は、海遊館の魅力について徹底的にご紹介していきます!

海遊館のコンセプトを知ろう

「地球とそこに生きるすべての生き物は、
互いに作用しあう、ひとつの生命体である。」

https://www.kaiyukan.com/area/concept/

地球上のありとあらゆる生き物はつながりを持ちながら生きており、それが太平洋を取り囲んでいる“リング・オブ・ファイア(環太平洋火山帯)”と多くの生き物が生息している“リング・オブ・ライフ(環太平洋生命帯)”とほぼ一致しています。

そのため、海遊館の展示テーマは「太平洋を取り囲んでいる自然環境の再現」となっており、最上階の8階から生命を巡る旅を体験できる…そんな水族館です。

魅力①:巨大水槽で優雅に泳ぐジンベエザメ

海遊館といえば「ジンベエザメ」が有名でしょう!

世界最大の魚類でサメの仲間です。体の背面部分には斑点模様があり、諸説ありますが甚兵衛羽織りに似ているということでジンベエザメと呼ばれています。世界最大とも言われている理由は、まれにですが最大で10~12mまで成長するからです。

ジンベエザメは、巨大な「太平洋」水槽にいます。この水槽は、6階から4階にかけて存在する海遊館の見どころの一つです。スロープを下りながら、さまざまな角度から眺めることができるのも、海遊館ならではといえるでしょう。

ジンベエザメ以外にも、小さい魚から大きな魚、イトマキエイなどのエイの仲間など沢山の生き物が泳いでいます。

魅力②:愛くるしい見た目が人気♪ワモンアザラシ

「北極圏」水槽にいるワモンアザラシ。現在の海遊館には、3頭いて「ワモンズ」という愛称で呼ばれています。ワモンアザラシはアザラシ科の中でも最も小さくて、輪のような斑点の模様があることで名前が付けられました。氷のある環境で暮らしており、氷を掘って巣穴を作って出産から子育てまで行います。

神経質な性格で環境の変化にとても敏感です。しかし、海遊館では日本で初めてワモンアザラシの完全人工哺育を成功させています。完全人工哺育で育ったワモンアザラシのミゾレは、現在北海道の水族館にて元気に過ごしています。

最近、ワモンアザラシの暮らす水槽がリニューアルされて久しぶりにワモンズの様子を見ることができるようになりました!ぜひ愛くるしいワモンズを海遊館まで見に行ってみてはどうでしょうか♪

魅力③:フォトジェニックな空間。海月銀河

幻想的な空間である「海月銀河(くらげぎんが)」。漆黒の空間に光を照らされたキラキラなクラゲたちが泳いでいます。透明感のあるクラゲの存在が際立つことで、まるで銀河の中にいるような不思議な体験ができる空間となっています。

様々な種類のクラゲが水槽の中を泳いでいて、それぞれ違った雰囲気があるのも魅力の一つ。ゆっくりと動くクラゲだから、被写体としても人気があるため海遊館の中でもフォトスポットとしても人気です!

誰がみても素敵だと思える幻想的な写真を撮ってください♪

魅力④:水辺に生息するかわいくてユニークな生き物たち

海遊館は海の生き物だけでなく、主に水辺に生息している動物たちもいます!コツメカワウソやアカハナグマ、カピバラ、ペンギンなどかわいくてユニークな姿を観察できます。

特に「日本の森」水槽にいるコツメカワウソは、とてもかわいくて愛嬌のある姿であることから人気です♪

コツメカワウソはネコ目イタチ科カワウソ亜科に属する肉食の動物です。指先に小さな爪があることが名前の由来となっています。カワウソの中でも最も小さくて、活発に動いている姿がかわいくてつい目で追ってしまいます。2023年8月には4匹のコツメカワウソが生まれ、メディアでも話題になっていました。

コツメカワウソ以外にもかわいいユニークな生き物たちが沢山いますので、ぜひ探してみてください!

魅力⑤:海遊館にいる生き物たちのお食事タイム

海遊館では、水槽にいる生き物たちのお食事タイムを見ることができます!健康状態を確認するためのトレーニングの様子やご飯を食べている様子を間近でみることもできて、迫力満点の光景を目撃できます♪

海遊館の顔であるジンベエザメのお食事タイムもあり、普段見ることができない立ち泳ぎ姿を見ることができます。普段見ることができないジンベエザメの姿なので、ぜひ時間をチェックして見に行ってみてくださいね!

バッグヤードからジンベエザメのお食事タイムを見学できるチケットも販売されているので、また違った視点で見てみたい!というのなら、ぜひ参加してみてください。ただし、中止になる場合もあるので、見学できるかどうかは海遊館の公式HPでご確認ください。

魅力⑥:可愛くて美味しいフードやお土産

海遊館には、ジンベエザメやペンギンなどをモチーフにした可愛いフードもあります♪

海遊館の4階にある「cafe R.O.F」には、ジンベエザメをイメージしたソフトクリームや可愛いジンベエザメがアートされたジンベエラテなどあります!他にも、チンアナゴをイメージした長-いホットドッグなどの軽食があり、館内を巡って少しお腹が空いたときにぴったりなカフェです。一部の席では、日本海溝水槽を眺めながらゆっくり過ごすこともできます♪

海遊館のエントランスビルの2階には「ドリンクスタンド SEA SAW」があります。このドリンクスタンドには、限定商品のジンベエ弁当があります。専用の座席はありませんが、近くにベンチがあるのでそちらで飲食できます!※商品は販売終了する場合があります。事前に海遊館の公式HPでご確認ください。

次は海遊館にいる生き物たちが可愛いグッズになったお土産です!

海遊館に入館しないと行けない「海遊館オフィシャルショップ」では、ここにしかないお土産が沢山!可愛いぬいぐるみや文房具など色々とあるので、海遊館のお土産を買うのならぜひ足を運んでみてください♪

※商品の取り扱いが終了する場合があります。事前に海遊館の公式HPでご確認ください。

一日中遊べる海遊館♪大阪に遊びに来るならぜひ!

海遊館は、みどころが満載なので一日中いても飽きません♪太平洋を巡る旅に行きたい、いろんな生き物たちを見たい、癒されたい…と思うならぜひ行ってみてほしい大阪の観光スポットです!

天気の良い日はもちろん、雨の日でも十分に楽しめます。大阪でどこへ遊びに行こうかな?と悩んでいるのなら、ぜひ海遊館に行ってみてくださいね!

海遊館の情報はこちら

住所大阪市港区海岸通1-1-10
アクセス大阪メトロ 中央線「大阪港駅」1番出口より徒歩約5分
公式サイトhttps://www.kaiyukan.com/

旅の思い出をより特別なものに

大阪で広々として便利な宿泊先をお探しですか?当宿は大人数のグループに最適なプライベート空間を提供し、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンや新世界などの人気観光スポットへのアクセスも抜群です。快適な旅を楽しみ、忘れられない思い出を—今すぐ予約しよう!


Looking for a spacious and convenient place to stay in Osaka? Our private accommodation is perfect for large groups, offering a comfortable stay near Universal Studios Japan, Shinsekai, and other major sightseeing spots. Enjoy a hassle-free trip and make unforgettable memories—book your stay today!


正在寻找大阪宽敞又便利的住宿吗?我们的独立住宿非常适合多人旅行,靠近日本环球影城、新世界等热门观光景点。享受无忧之旅,创造难忘回忆——立即预订吧!


오사카에서 넓고 편리한 숙소를 찾고 계신가요? 저희 프라이빗 숙소는 단체 여행객에게 최적이며, 유니버설 스튜디오 재팬과 신세카이 등 주요 관광지와 가까운 최고의 위치를 자랑합니다. 편안한 여행을 즐기고 잊지 못할 추억을 만들어보세요—지금 바로 예약하세요!

関連記事

最近の記事
  1. 【2025年開催】大阪・関西万博のシャトルバスは予約できる?アプリの利用方法を解説

  2. 旅行にとって大事なこと!過ごしやすい宿なのか事前にチェックしよう【民泊編】

  3. 【体験レポート】京都にあるかわいいうさぎに囲まれた岡崎神社をご紹介!百名店にも選ばれた絶品うどんも♪

  4. 【京都みやげ】京都で見つけた!喜ばれるお土産6選♪猫好き必見のお土産&定番京土産をご紹介【2025年人気お土産】

  5. 【2025年最新】大阪・新世界で買うべきお土産5選!銘菓から限定品までご紹介

  6. 手ぶらでも楽しめちゃう♪大阪でピクニックを満喫!おすすめ最新スポット6選

  7. 【2025年開催】BEST OF MINPAKUにIt’ ta de RETRO(イッタデェレトロ)とJAPAVISTA飛翔がノミネート!魅力の秘密を徹底解説

イッタデェのバナー
Pick UP ブログ
  1. 【2025年開催】大阪・関西万博のシャトルバスは予約できる?アプリの利用方法を解説

  2. 【最新版※2/17更新!】2025年大阪の桜開花予想!早咲きスポットとお花見スポットを徹底ガイド

  3. 大阪の下町を満喫!通天閣がある“新世界”のおすすめグルメ&お土産をご紹介♪

  1. 受験勉強にも最適!集中できる民泊ステイのすすめ

  2. 【体験レポート!写真満載!】シャチのショーは必見!神戸須磨シーワールドの楽しみ方ガイド【前編】

  3. 【2025年開催】大阪・関西万博の見どころと注目ポイントを徹底解説!

  4. 【日帰り旅プラン】大阪から日帰りで行けちゃう♪鳥取県の人気観光スポット“鳥取砂丘”と“鳥取砂丘コナン空港”の魅力をご紹介!

旅のプラン
  1. 【大阪旅プラン】大阪も京都も楽しめる!4泊5日プラン

  2. 【9/26更新!大阪旅プラン】大阪をたっぷり楽しめる♪3泊4日プラン!最新の観光スポットをご紹介

  3. 【大阪旅プラン】大阪を集中して堪能♪2泊3日プラン

TOP
空室検索/ご予約