\みなさま!ありがとうございます!/
オープン以来ご利用者数3,158名突破!(2025.8)

おすすめ観光情報

【8月18日更新】大阪・関西万博シャトルバスが続々増便しています!

大阪・関西万博もいよいよ後半になり、来場者数が増える予想がされています。

そんな中、大阪・関西万博会場への電車以外のアクセス方法であるシャトルバス各社が続々と増便を決定しています。

  • 少しでも混雑を回避したい
  • 朝早く、夜遅くに利用したい

という方は是非チェックしてみてください!

増便したシャトルバス

①【西日本JRバス】大阪駅(うめきた)〜万博会場シャトルバス

2025年8月1日(金)〜早朝および夜間の便を追加

https://www.nishinihonjrbus.co.jp/lp/banpaku/jp

②【Osaka Metro】弁天町駅(Osaka Metro 中央線)〜万博会場シャトルバス

2025年8月1日(金)~西ゲート前への新規シャトルバスを追加

https://subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20250718_bentencho_shuttlebus.php

③舞洲 発着のパーク&ライド(P&R)シャトルバスの増便

2025年8月18日(月)〜朝・夜の便数増強

https://autonomous.osakametro.co.jp/yumeshima/index01.html

④尼崎・堺 発着のパーク&ライド(P&R)シャトルバスの増便

2025年8月18日(月)〜朝・夜の便数増強

https://www.transport.expo2025.or.jp/route/parking/amagasaki-sakai.html

シャトルバスを使う際の注意

予約をしましょう

「KANSAI MaaSチケット」や専用予約サイトなど、予約が必須なシャトルバスがほとんどです。必ず予約をして乗るようにしましょう。

バッテリー及び通信環境をチェックしましょう

予約をした際は、アプリやWEBサイトにログインし、QRコードをみえることが必要になっています。
そのため携帯のバッテリーや通信環境が整っている必要があります。

  • バッテリー
  • 電波状況の確認
  • 万一の時に備えてQRコードをプリントアウトして持参

するようにしましょう!

万博近くの民泊ならタクシーで会場入りも可能!

シャトルバスの予約や交通手段の確保が難しい場合は、万博近くの民泊に宿泊するのも一つの方法です!

It’ ta deではIt’ ta de JPN(イッタデェ ジャパン)でなど万博会場まで近い民泊が多数!
会場まで近いのでタクシーの乗車距離も少なく、大人数での乗り合い予定なら、さらにお得です。

▽こちらの記事を参考にしてください!▽

最後に

混雑が予想される万博後期は、交通手段がスムーズな入場へのポイントになります。
増便されたシャトルバスやタクシーなどを利用して、楽しい旅の思い出を!

関連記事

最近の記事
  1. 【8月18日更新】大阪・関西万博シャトルバスが続々増便しています!

  2. 【現地レポ】まるで世界旅行!大阪・関西万博で子どもと楽しむ異文化体験パビリオン4選【Vol.11】

  3. 【大阪万博】実際に行ってよかった!感動した体験型パビリオン4選【現地レポVol.10】

  4. 【現地レポ】セブンイレブンが進化してた!大阪・関西万博でしか味わえないグルメと“未来型コンビニ体験”【Vol.9】

  5. 【万博2025】イタリア館は大行列!事前予約で体験した圧巻の展示内容をレポート【Vol.8】

  6. 子どもが大はしゃぎ!万博の「クウェート館」は親子で楽しめる体験型パビリオンだった【現地レポVol.7】

  7. 【大阪・関西万博2025】優先入場ができる!?船でスマートに会場入りできるルートをご紹介

イッタデェのバナー
Pick UP ブログ
  1. 【2025年開催】大阪・関西万博のシャトルバスは予約できる?アプリの利用方法を解説

  2. 大阪の下町を満喫!通天閣がある“新世界”のおすすめグルメ&お土産をご紹介♪

  3. 大阪に来たなら絶対に行ってほしい!世界最大級の水族館「海遊館」の魅力を徹底紹介

  1. 受験勉強にも最適!集中できる民泊ステイのすすめ

  2. 【体験レポート!写真満載!】シャチのショーは必見!神戸須磨シーワールドの楽しみ方ガイド【前編】

  3. 【2025年開催】大阪・関西万博の見どころと注目ポイントを徹底解説!

  4. 【日帰り旅プラン】大阪から日帰りで行けちゃう♪鳥取県の人気観光スポット“鳥取砂丘”と“鳥取砂丘コナン空港”の魅力をご紹介!

旅のプラン
  1. 【大阪旅プラン】大阪も京都も楽しめる!4泊5日プラン

  2. 【9/26更新!大阪旅プラン】大阪をたっぷり楽しめる♪3泊4日プラン!最新の観光スポットをご紹介

  3. 【大阪旅プラン】大阪を集中して堪能♪2泊3日プラン

TOP
空室検索/ご予約
TOP
空室検索/ご予約